施工事例
[流山市 K様邸]外観塗装で実現した新しい魅力!家のイメージチェンジ完了
お客様のご要望
K様
今回2回目の塗装 前回ハウスメーカーに頼んだが、 よくわからないまま工事をした。 今回はトベシンホームを含め複数社相見積もりを取りその中で良いところに決めたい。

BEFORE



AFTER
施工事例データ
エリア | 流山市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根,外壁 |
施工内容 | 塗装工事 |
費用 | 150万円〜200万円 |
工期 | 20日 |
使用商材 | 屋根:リファイン500-MF-IR/外壁:リファイン1000-MF-IR |
外壁・屋根の素材名 | 屋根:コロニアル/外壁:サイディング |
施工中の様子 ①

屋根の高圧洗浄が完了しました。こびりついた汚れや苔・カビを丁寧に洗い流し、下地がしっかりと見える状態に整いました。これで塗料の密着が良くなり、長持ちする塗装の仕上がりが期待できます。

屋根の下塗りが完了しました。洗浄後のきれいな下地に、下塗り材をムラなく均一に塗布しています。塗料の密着性を高め、仕上げ塗装の発色や耐久性を支える大切な工程です。
施工中の様子 ②

屋根の中塗りが完了しました。下塗りの上から中塗り材を丁寧に重ねることで、塗膜に厚みが出て、防水性や耐候性がさらに向上します。色味もこの段階でしっかりと現れはじめ、仕上がりに近づいてきました。

屋根の上塗りが完了しました。中塗りの上に仕上げ塗料を丁寧に重ねることで、艶やかな美しい仕上がりになりました。塗膜に十分な厚みと強度が加わり、耐久性・防水性ともにしっかりと確保されています。
施工中の様子 ③

外壁の高圧洗浄が完了しました。表面に付着していたホコリや汚れ、カビ・苔などをしっかりと除去し、塗装に最適な清潔な状態に整えました。これにより、塗料の密着性が高まり、仕上がりの品質が向上します。

外壁の下塗りが完了しました。洗浄後のきれいな下地に、下塗り材を均一に塗布することで、上塗り塗料の密着性を高める土台が整いました。ひび割れや細かな凹凸もカバーされ、仕上がりに差が出る大切な工程です。
施工中の様子 ④

外壁の中塗りが完了しました。下塗りの上から中塗り材を丁寧に塗り重ねることで、塗膜に厚みが出て、耐久性や防水性が向上しています。色味もはっきりと現れ、仕上がりが見えてくる工程です。

外壁の上塗りが完了しました。中塗りの上から仕上げ塗料を丁寧に塗り重ね、艶やかで美しい外観に仕上がりました。塗膜の厚みもしっかりと確保され、耐候性・防水性ともに優れた仕上がりとなっています。