施工事例
[松戸市 M様邸]屋根カバー工事で驚くほど美しく強く!安心・快適な住まいを手に入れる
お客様のご要望
M様
2階の天井から雨漏りがあり、改修のご依頼があり、状況を確認したところ防水シートが古く屋根カバー工事を実施。 実施後、雨漏りは無事止まりました。

BEFORE



AFTER
施工事例データ
エリア | 松戸市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 |
施工内容 | 屋根カバー |
費用 | 150万円〜200万円 |
工期 | 15日 |
使用商材 | - |
外壁・屋根の素材名 | - |
施工中の様子 ①

施工前の屋根は、長年の風雨や紫外線の影響で色あせや汚れが目立ち始めています。ところどころに錆びやひび割れも見受けられ、防水機能の低下が懸念される状態です。また、屋根材の一部には変形や剥がれが確認でき、今後の雨漏りリスクを避けるためにも早めのメンテナンスが必要です。

まず既存の屋根材を確認し、しっかりと清掃を行った後、防水性を高めるために新しいルーフィングを丁寧に敷き詰めていきます。ルーフィングは屋根の防水層として重要な役割を果たし、雨水の侵入を防ぐために隙間なく重ね合わせながら施工を進めます。
施工中の様子 ②

新たに設置する屋根本体は、耐久性と美観を兼ね備えた素材を使用しています。職人たちはルーフィングの上に慎重に屋根材を並べ、ひとつひとつ丁寧に固定していきます。釘やビスでしっかりと固定しながら、隙間ができないように細部まで確認を重ねているため、強風や雨にも耐えられる堅牢な屋根が形作られていきます。

全ての屋根カバー工事が無事に完了しました。新しい屋根材は美しく整然と並び、耐久性と防水性が大幅に向上しています。施工後は隙間や浮きが一切なく、風雨に強い堅牢な仕上がりとなりました。見た目も一新され、建物全体の印象が明るくなったのが印象的です。