施工事例
[戸田市 O様邸]水を守る主役に輝きを!受水槽塗装で印象一新
お客様のご要望
O様
受水槽の中をメンテナンスした時に塗装も気になり始めた。 綺麗にしたいとの事でした。

BEFORE



AFTER
施工事例データ
エリア | 戸田市 |
---|---|
施工箇所 | 受水槽 |
施工内容 | 受水槽塗装 |
費用 | 10万円〜30万円 |
工期 | 3日 |
使用商材 | ファインSi |
外壁・屋根の素材名 | - |
施工中の様子 ①

まずは受水槽の塗装作業に入る前に、表面に付着した汚れやカビ、古い塗膜をしっかりと落とすため、高圧洗浄を行います。専用の高圧洗浄機を使用し、受水槽の外側全体に水を強力に噴射していきます。特にコケやホコリが溜まりやすい凹凸部分や接合部は丁寧に洗い流し、塗装がしっかり密着するように下地を整えていきます。

高圧洗浄が完了した受水槽は、表面にこびりついていた汚れやカビがすっかり取り除かれ、すっきりとした状態になりました。元々くすんで見えていた外壁も、本来の色が見えるほどにきれいになり、塗装前の下地として最適な状態が整いました。
施工中の様子 ②

下塗りが完了した受水槽は、全体が均一に塗布され、マットな質感に仕上がっています。下地との密着を高める専用の下塗り材を使用しているため、この後の中塗り・上塗りの塗装がしっかりと定着し、長期間にわたって美観と防水性を保つことができます。

中塗りが完了した受水槽は、下塗りの上にしっかりと塗膜が重なり、見た目にも厚みと艶が出てきました。塗料の発色も安定し、仕上がりに一歩近づいた印象です。
施工中の様子 ③

上塗りが完了し、受水槽は美しい光沢と均一な仕上がりになりました。表面にはムラもなく、しっかりとした厚みのある塗膜が形成されています。

すべての塗装工程が完了し、受水槽が見違えるように美しく生まれ変わりました。表面は艶やかで清潔感があり、防水性・耐久性も大幅に向上しています。これにより、今後の劣化や汚れの付着を防ぎ、長く安心してご使用いただける状態になりました。