施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

T様

[野田市 T様]完璧な防水で守るベランダ!ウレタン施工で安心の仕上がり

[野田市 T様]完璧な防水で守るベランダ!ウレタン施工で安心の仕上がり
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

築25年、10年前にトップコートを一度行いました。 経年劣化を気にしていて次もトップコートでいいのかそれとも防水工事が必要なのか適切な工事を希望。 耐用年数を重視してなるべく最後のメンテナンしたくウレタン密着工法にしました。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    ウレタン密着工法

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

  • 葉っぱのアイコン

    症状

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    10万円〜30万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    ベランダ:ウレタン

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 目荒し研磨の後は、ベランダ全体を高圧洗浄でしっかりと洗い流していきます。細かな粉塵や汚れを取り除くことで、ウレタン防水材の密着性をさらに高め、仕上がりの品質を確保します。

  • 高圧洗浄後、さらに密着性を高めるために脱脂作業を行っています。専用の溶剤を使って、表面に残った油分や細かな汚れを丁寧に拭き取り、施工面を完全にクリーンな状態に整えます。

  • 脱脂作業後、改質プライマーを丁寧に塗布していきます。下地とウレタン防水材との密着性をさらに高めるため、ローラーやハケを使って均一に塗り広げています。

  • プライマー塗布後、1層目のウレタン防水材を塗布していきます。コテやローラーを使いながら、下地にしっかりと密着させるよう、丁寧に厚みを均一に整えながら施工を進めています。

  • 1層目の硬化を確認後、続けて2層目のウレタン防水材を塗布していきます。さらに厚みを持たせることで、防水性能と耐久性を高める重要な工程です。ムラにならないよう丁寧に仕上げていきます。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

この度は、トベシンホームにベランダのウレタン防水工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。施工が無事に完了し、お客様にご満足いただける仕上がりとなったことを大変嬉しく思っております。今後とも、品質と信頼を大切に、さらに良いサービスを提供して参りますので、何かご不明点があれば、どうぞご遠慮なくお知らせください。引き続きよろしくお願い申し上げます。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休