施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

外壁塗装

A様

[鎌ヶ谷市 A様邸]家の印象が一新!外壁塗装施工事例のリアルビフォー・アフター

[鎌ヶ谷市 A様邸]家の印象が一新!外壁塗装施工事例のリアルビフォー・アフター
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

施工前の外観

築14年 メーカーに見積もりを出してもらい思ったよりも高くてトベシンホームにご相談くれました。 自分で補修したり、お家のことをよく考えているお客様でした。 色も息子さんと時間をかけて決めていて、施工後とても喜んでいただけました!

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    塗装工事

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

    戸建て

  • 葉っぱのアイコン

    症状

    -

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    100万円〜150万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    -

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

    鎌ヶ谷市

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 高圧洗浄中の様子

    専用の高圧洗浄機を使い、外壁に付着したホコリや汚れ、古い塗膜やカビ・コケなどをしっかりと洗い流していきます。強い水流で一気に汚れを落とすことで、表面がきれいに整い、新しい塗料がしっかり密着する下地が整えられます。

  • 軒天の上塗り1回目

    下塗りを終えて下地がしっかり整った軒天に、上塗り材を丁寧に塗布していきます。細部までムラなく仕上げることで、美しい見た目はもちろん、塗料の持つ防カビ・防汚効果もしっかり発揮されます。

  • 軒天の上塗り2回目

    2回目の塗装により色合いがより鮮明になり、艶やかで均一な仕上がりへと近づきます。細部まで丁寧に仕上げることで、美観の向上はもちろん、長期間にわたって軒天を守る耐久性も高められています。

  • 破風の上塗り1回目

    次に、破風の上塗り1回目を行っている様子です。 下塗りで下地を整えた破風に、上塗り材を丁寧に塗布していきます。破風は風雨や紫外線の影響を受けやすい部分のため、塗料をしっかりと行き渡らせることが大切です。

  • 破風の上塗り2回目

    次に、破風の上塗り2回目を行っている様子です。 1回目の塗装で下地を覆った上から、さらに塗り重ねることで塗膜に厚みと強度が加わります。色味がより均一になり、艶やかで美しい仕上がりへと仕上げられていきます。

  • 外壁の下塗りの様子

    次に、外壁の下塗りを行っている様子です。 高圧洗浄や下地処理を終えた外壁に、下塗り材(シーラーやフィラー)を丁寧に塗布していきます。下塗りは、外壁と上塗り材を密着させるための大切な工程で、塗料の剥がれや浮きを防ぐ役割を果たします。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

この度は、トベシンホームの外壁塗装工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。 工事中は何かとご不便をおかけしたこともあったかと思いますが、ご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。 今回の塗装で、建物の美観と耐久性がより一層向上したことを願っております。今後とも、何かご不明な点やご相談がございましたら、いつでもお気軽にお声がけください。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休