施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

屋根塗装

N様

[日立市 N様邸]屋根塗装と棟板金交換で見違える!美しく長持ちする屋根へ

[日立市 N様邸]屋根塗装と棟板金交換で見違える!美しく長持ちする屋根へ
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

屋根塗装前の様子

棟板金が経年で飛んでしまっており、雨漏りのリスクがあるのではと思い、トベシンに点検依頼。棟板金だけでなく足場を建てるなら塗装もしたい。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    屋根塗装,棟板金交換

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

    戸建て

  • 葉っぱのアイコン

    症状

    経年劣化

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    50万円〜100万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    -

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

    日立市

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 屋根塗装前の様子

    屋根塗装を行う前に、まずは高圧洗浄でしっかりと汚れを落としていきます。 長年の雨風で付着したホコリや苔、古い塗膜を丁寧に洗い流すことで、下地を整え、塗料の密着性を高めます。 細かな部分まで水圧を調整しながら、屋根全体をむらなく洗浄していきました。

  • 屋根の下塗りの様子

    高圧洗浄で屋根全体をきれいにしたあとは、下塗り作業を行います。 下塗りは、屋根材と上塗り塗料をしっかり密着させるための大切な工程です。 細かい部分まで丁寧にローラーや刷毛を使い分け、塗り残しがないよう均一に塗布していきました。

  • 屋根の中塗りの様子

    下塗りがしっかり乾燥したら、中塗りの工程に移ります。 中塗りは、屋根の耐久性と美しい仕上がりを左右する重要な作業です。 ローラーでムラなく塗り広げ、塗料がしっかり定着するよう細部まで丁寧に塗装していきました。

  • 屋根の上塗りの様子

    中塗りが乾いた後、仕上げとなる上塗り作業を行います。 上塗りでは、屋根全体に均一な厚みを持たせ、艶やかで美しい仕上がりを実現します。 耐候性や防水性を高めるため、細部まで丁寧に塗り込み、長く安心して過ごせる屋根へと整えていきました。

  • 屋根の塗装後、棟板金工事の準備として、既存の貫板を撤去していきます。 経年劣化で傷んだ貫板は、釘の浮きや腐食が進んでいる場合も多く、慎重に取り外すことが重要です。 屋根を傷つけないよう一本一本丁寧に外し、次の工程に備えました。

  • 貫板を新規設置

    既存の貫板を撤去したあとは、新しい貫板を設置していきます。 耐久性に優れた木材を使用し、屋根の形状に合わせてしっかりと固定。 釘やビスの位置にも注意を払い、次の棟板金の取り付けがスムーズに進むよう、丁寧に施工しました。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

この度は、トベシンホームをお選びいただき、誠にありがとうございました。 工事期間中は、スムーズに作業を進められるよう多大なご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 新しく生まれ変わった屋根で、これからも安心して快適にお過ごしいただければ嬉しく思います。 今後も定期点検やメンテナンスなどでしっかりとサポートさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休