施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

S様

[柏市 S様邸]屋根・外壁・ベランダのトータル塗装工事でお住まいをしっかり保護!

[柏市 S様邸]屋根・外壁・ベランダのトータル塗装工事でお住まいをしっかり保護!
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

築17年 知り合いさんとの比べたいとのところからお話し頂きました。 施工内容と保証のところで気に入って頂き、知り合いだと何かあった時に大変だから、やっぱりトベシンホームにお願いしたいとご連絡頂きました。 施工後もとても気に入って頂き満足頂きました。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    塗装工事

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

  • 葉っぱのアイコン

    症状

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    100万円〜150万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    -

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 古いコーキングを撤去した後は、新しいコーキング材の密着を高めるために、プライマーを塗布していきます。プライマーは接着剤のような役割を果たし、コーキング材がしっかりと外壁に密着するために欠かせない工程です。刷毛を使って、目地の内部まで丁寧に塗り込んでいきます。

  • 専用のヘラを使い、目地に沿ってなめらかに表面をならしていきます。この工程では、コーキング材をしっかりと押さえ込むことで密着性を高めるとともに、見た目も美しく整えます。角の部分や細かい箇所も丁寧に整えることで、雨水の浸入を防ぐ防水性能をしっかりと発揮できるように仕上げました。

  • 軒天の1回目の塗装がしっかりと乾いた後、仕上げとなる2回目の塗装を行います。1回目で整えた下地の上に、さらに塗料を重ねることで、発色が鮮やかになり、塗膜の厚みもしっかりと確保されます。細部までムラなく丁寧に塗り進め、より美しく、耐久性の高い仕上がりを目指しました。

  • 最終仕上げの塗装として、塗膜にしっかりと厚みを持たせ、美しい艶や発色を引き出す大切な工程です。ローラーを使い、外壁全体をムラなく丁寧に塗り重ねていきます。2回目の塗装により、耐候性や防汚性が一段と向上し、長期間にわたって住まいを守る力が強化されます。

  • 仕上げの工程として、色ムラを整え、艶やかな美しさと耐久性をさらに高める作業です。細部までしっかりと塗料を行き渡らせることで、風雨にさらされやすい破風をしっかりと保護します。2回塗りによって塗膜の厚みが増し、長持ちする仕上がりに。全体の外観も引き締まり、建物に上質な印象を与えます。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

この度は、トベシンホームに塗装工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。 工事中は何かとご不便をおかけしたかと思いますが、快くご協力いただき、スムーズに作業を進めることができました。心より感謝申し上げます。 今回の塗装工事により、お住まいがより快適で安心な空間となっておりましたら、私たちも嬉しい限りです。今後も何かお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。 末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休