施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

I様

[川口市 I様邸]耐久性と美観を両立!外壁塗装の全工程で差がつくこだわり施工

[川口市 I様邸]耐久性と美観を両立!外壁塗装の全工程で差がつくこだわり施工
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

築年数15年 ご近所が塗装を始めて気になり始め、ご依頼をいただいた。 相見積もり4社さんの中で選んで頂いた理由は、金額、保証、施工内容をしっかり説明してくれたのがトベシンホームさんでしたとのこと。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    外壁塗装

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

  • 葉っぱのアイコン

    症状

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    50万円〜100万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    外壁塗装:パーフェクトトップ

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 古いコーキングをすべて撤去したあとは、新しいコーキング材をしっかりと密着させるために、プライマー(接着剤)を塗布していきます。 プライマーは、コーキング材と外壁の接着力を高める重要な下地材です。

  • コーキング材を打ち終えたあとは、ヘラでしっかりとならして表面を整え、施工完了となります。 ヘラを使って丁寧に押さえることで、目地にしっかりと密着し、防水性を高めるだけでなく、見た目も美しく仕上がります。

  • ケレン作業が完了したあとは、金属部分に錆止め塗料を塗布していきます。 鉄部や金属系の付帯部は、そのまま塗装してしまうと錆びが再発しやすいため、下塗りとして錆止め塗料をしっかりと塗ることが大切です。

  • 軒天は外からの雨風や直射日光を直接受けにくい場所ですが、湿気がこもりやすく、カビや汚れが発生しやすい部位でもあります。 そのため、塗装の密着性を高めるために、まずは下塗りをしっかりと行います。

  • 上塗りまで丁寧に仕上げたことで、軒天の施工が無事完了しました。 ムラのない均一な塗膜が美しく、清潔感と明るさのある仕上がりとなっています。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

このたびは、数ある施工会社の中からトベシンホームをお選びいただき、誠にありがとうございました。 ご相談から工事完了まで、快くご協力いただき、スムーズに作業を進めることができました。 施工中もご理解とご配慮を賜り、心より感謝申し上げます。 今後も、お住まいのことで何かお困りのことやご不明点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。 末永く安心して暮らしていただけるよう、引き続きサポートさせていただきます。 このたびは本当にありがとうございました。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休