施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

M様

[千葉市中央区 M様邸]カバー工法で耐久性アップ!耐久性とデザインを両立させたリフォーム

[千葉市中央区 M様邸]カバー工法で耐久性アップ!耐久性とデザインを両立させたリフォーム
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

屋根塗装を検討。 屋根塗装だと工事頻度が増えるかつ防水シートが古いため、カバー工法を選択いただきました。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    屋根カバー

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

  • 葉っぱのアイコン

    症状

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    200万円〜300万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    屋根材:横暖ルーフαs縮み

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 唐草板金の設置が完了したら、次にルーフィング(防水シート)の新規設置を行います。 ルーフィングは屋根の下地に敷く防水層で、万が一屋根材の隙間から雨水が入り込んでも、建物内部への浸水を防ぐ重要な役割を果たします。

  • 屋根材の本体設置が完了した後は、雪止め金具の新規設置を行います。 雪止め金具は、積もった雪が一気に滑り落ちるのを防ぐための重要な部材で、特に人通りの多い場所や隣家との距離が近い住宅では、安全性の確保に欠かせません。

  • 面戸シーラーは、屋根材と板金の隙間を埋めるための部材で、そこからの雨風や害虫の侵入を防ぐ重要な役割を担っています。 今回は、屋根の形状や隙間の大きさに応じて、シーラーをカット・成形しながら丁寧に設置していきます。しっかりと密着させることで、防水性・気密性が向上し、屋根全体の耐久性を高める効果が期待できます。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

このたびは、数ある施工会社の中からトベシンホームにご依頼いただき、誠にありがとうございました。 工事期間中は、ご不便をおかけする場面もあったかと思いますが、あたたかくご対応いただき、心より感謝申し上げます。 今回の屋根カバー工法により、見た目の美しさはもちろん、耐久性・防水性も大きく向上いたしました。これからも安心・快適にお過ごしいただけることを願っております。 今後もお住まいのことでお困りごとや気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休