古くなったコーキングを丁寧に撤去していきます。 劣化したままでは防水性が保てないため、新しいコーキング材を打ち直すための大切な準備です。
Y様
今回で2回目の外壁塗装でした。 前回はハウスメーカーに依頼したものの、内容がよく分からないまま工事が進み、不安が残ったそうです。 そんな中、トベシンホームのチラシを見て「丁寧そうな会社だな」という好印象を持っていただきました。 また、店舗が近くにあることで相談もしやすく、安心感があったとのことです。 複数の業者から見積もりを取った上で、最終的に「ここなら安心して任せられる」と、トベシンホームを選んでくださいました。
施工メニュー
塗装工事
物件タイプ
症状
価格帯
150万円〜200万円
屋根材
屋根:パーフェクトベスト/外壁:パーフェクトトップ
エリア
古くなったコーキングを丁寧に撤去していきます。 劣化したままでは防水性が保てないため、新しいコーキング材を打ち直すための大切な準備です。
コーキング撤去後、目地にプライマーを丁寧に塗布していきます。 プライマーは新しいコーキングの密着性を高める大切な下処理です。
外壁塗装の下塗り作業が始まりました。 塗料の密着を良くし、仕上がりを長持ちさせるための大切な工程です。
下塗りがしっかり乾いたのを確認し、上塗り作業1回目に入りました。 ローラーや刷毛を使いながら、塗りムラが出ないよう丁寧に塗り進めていきます。 この工程では、仕上がりの色や厚みを整える役割があり、外壁の美しさと耐久性を高める大切な作業です。
いよいよ仕上げの上塗り作業に入りました。 上塗り1回目で整えた塗膜の上に、さらに塗料を重ねることで、色ツヤがぐっと引き立ちます。 細かい部分も丁寧に塗り進め、塗りムラのない、なめらかな仕上がりを目指します。 上塗り2回目は見た目の美しさはもちろん、塗膜の厚みを確保し、耐久性を高める大切な工程です。
この度は、屋根と外装塗装の施工をご依頼いただき、誠にありがとうございました。 お客様の大切なお住まいをお任せいただき、心より感謝申し上げます。 屋根と外壁の塗装が完了し、耐久性と美観が向上したことを大変嬉しく思います。 これからも長く安心してお過ごしいただけるよう、しっかりと施工いたしました。 今後、何か気になる点やご質問があれば、どうぞご遠慮なくお知らせください。 引き続き、トベシンホームをよろしくお願いいたします。
実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
千葉支店
埼玉支店
茨城支店
東京支店
神奈川支店
外壁塗装で
お困りの方
屋根塗装で
お困りの方
雨漏りで
お困りの方
受付時間
8:00‐20:00
年中無休