施工事例
[松戸市 H様邸]『ここまで変わる』美しさと安心を届ける外壁塗装リフォーム
お客様のご要望
H様
軒天井が剥がれていて害獣被害等気になり問い合わせしました。 外壁もしばらく塗装してないのでセットで費用抑えられるのであれば外壁塗装もしたいとの事で工事しました。

BEFORE



AFTER
施工事例データ
エリア | 松戸市 |
---|---|
施工箇所 | 軒天,外壁 |
施工内容 | 塗装工事 |
費用 | 100万円〜150万円 |
工期 | 20日 |
使用商材 | - |
外壁・屋根の素材名 | - |
施工中の様子 ①

外壁塗装の第一歩として、長年の汚れやホコリ、カビなどをしっかり落とすために、高圧洗浄を行いました。
この作業によって、塗料の密着性が高まり、塗装の仕上がりや耐久性がグッと向上します。

下塗りは、外壁と塗料をしっかり密着させる接着剤のような役割。
この工程を丁寧に行うことで、上塗りの発色や仕上がりが美しくなり、塗膜の耐久性もアップします。
施工中の様子 ②

下塗りがしっかり乾いた後、中塗り作業に入りました。
この工程では、仕上がりの色をのせながら塗膜に厚みを持たせ、雨風や紫外線に強い外壁へと整えていきます。

中塗りで整えた塗膜の上に、さらに塗料を重ねることで、ツヤのある美しい外観に仕上がっていきます。
細部まで丁寧に塗り込み、色ムラのない滑らかな仕上がりを目指しました。
施工中の様子 ③

軒天の塗装に移ります。
軒天は、外からは見えにくい部分ですが、湿気やカビが発生しやすいため、塗装でしっかりと保護することが大切です。

軒天の塗装がすべて完了しました。
落ち着いた色味で建物全体の印象が引き締まり、細部まできれいに整った仕上がりになっています。
施工中の様子 ④

破風板や雨樋、水切りなどの付帯部もすべて塗装が完了しました。
細かな部分までムラなく丁寧に仕上げることで、建物全体が引き締まり、統一感のある美しい外観に。

雨戸の塗装も無事に仕上がりました。
色ムラのない均一な仕上がりで、建物全体に落ち着いた印象を与えています。
塗装により、見た目が美しくなるだけでなく、サビや劣化から守る効果も高まり、長く快適にお使いいただけます。