施工実績へのfv
施工実績へのアイコン

実績

I様

[野田市 I様邸]外壁塗装+屋根塗装で住まいを丸ごと保護!見た目も性能もグレードアップ

[野田市 I様邸]外壁塗装+屋根塗装で住まいを丸ごと保護!見た目も性能もグレードアップ
施工実績へのアイコン

お客様のご要望

築18年 外壁の色褪せとコーキングの劣化から塗装をご検討していただきました。 納得した色決めをされたい意向でしたので、アステックペイントのカラーシュミレーションをご提案させていただき、色決めにご満足いただけました。

  • 葉っぱのアイコン

    施工メニュー

    塗装工事

  • 葉っぱのアイコン

    物件タイプ

  • 葉っぱのアイコン

    症状

  • 葉っぱのアイコン

    価格帯

    50万円〜100万円

  • 葉っぱのアイコン

    屋根材

    -

  • 葉っぱのアイコン

    エリア

施工実績へのアイコン

施工中の様子

  • 中塗りは、塗膜に厚みを持たせ、仕上がりの色味や耐久性を高める重要な工程です。屋根全体に均一な厚さで塗料を塗布し、ムラなく丁寧に仕上げていきました。この工程により、防水性や耐候性も向上し、屋根の長寿命化に繋がります。

  • 長年の雨風や排気ガスなどによって付着した汚れやカビ・コケを、高圧の水でしっかりと洗い流していきます。この作業を丁寧に行うことで、塗料の密着力が向上し、仕上がりの美しさと耐久性に大きく関わってきます。

  • 次に、新しいコーキングの密着を高めるため、プライマーを塗布しました。プライマーは、コーキング材がしっかりと下地に定着するために欠かせない下処理剤です。目地の奥まで丁寧に塗り込むことで、密着性を高め、剥がれや浮きを防ぎます。

  • 下塗りは、外壁と上塗り塗料をしっかり密着させるための重要なステップです。劣化具合や外壁の素材に適した下塗り材を選定し、ムラなく丁寧に塗布しました。

  • 最後に、外壁の上塗りを行いました。塗りムラのないよう細部まで丁寧に塗布し、艶やかな質感と深みのある色合いに仕上げました。これにより、外壁の保護性能がさらに向上し、長く安心してお過ごしいただける住まいとなりました。

施工実績へのアイコン

リフォーム担当者の声

このたびは、トベシンホームにご依頼いただき誠にありがとうございました。 今後もお住まいのことで気になる点がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトル横の家のアイコン

一覧

関東地方の一部(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)が色分けされた地図イラスト

実際の営業エリアは各支店を基点に車で約30分圏内が目安となります。
エリア外でも対応できる場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

人の画像

受付時間

8:0020:00

年中無休

受付時間

年中無休

8:0020:00

お電話での
お問い合わせはこちら

緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

よくある質問

よくある質問をみる

右向きの緑の矢印
緑色のジャケットを着た男性が拳を握りしめて笑顔でガッツポーズをしている写真

お問い合わせ

お問い合わせをする

右向きの緑の矢印

受付時間

8:0020:00

年中無休